気がつけば、もう3月…
相変わらず、月日が経つのは早いですね〜
先ずは記録として〜
先月末は、病院に行く事が多かったですが…
その後、胸の痛みは治まって、特に問題は無いですが
喘息が治らん…( ̄▽ ̄;)
もう2ヶ月以上、喘息に伴う咳が続くんだよね〜(ーー;)
って事で、GP(ホームドクター)が、お薬を変える決断をw
今月1日から、今まで使っていたのとは違うステロイド入り気管支拡張剤に変更
それと同時に、花粉症の症状も、喘息悪化の原因の可能性がある…という事で
眼は涙が洗い流してるから、そのままにして…
元々抗ヒスタミン薬は飲んでるから、これ以上増やせれない…
咳もステロイド入り気管支拡張剤と、ステロイドの入っていない気管支拡張剤の両方を
回数を増やして使ってるから、これ以上増やしたく無い…
ステロイド薬は既に処方されているが、これは緊急時用で、今はその時じゃ無い…
残る1つは鼻‼️
まだ鼻に対する対策がしていない!って事で
ステロイド入りの点鼻薬も、新しい吸入器と共に処方されました
これでまた、喘息がコントロール可能になってくれると良いが…
今回は、喘息だけでなく、実は発疹も出てたんですね〜(苦笑)
その発疹は、既に引き始めてて
私の場合は、アレルギー反応が起こると、毛細血管からの内出血を伴う事が多いのですが
それも治まりを見せてるから
あとひと踏ん張り…です
さて、久々に行ったお散歩ネタの続きです
くん活しかしないミモ姉妹
なので、いつもの公園をサッサと後にして〜

行きとは違う道を歩いていると…

ミミちゃんが、春を見つけた❣️
クロッカスとスノードロップ(*^^*)
って、おいおい💦
クロッカスは良いけど、スノードロップは毒草じゃ〜Σ(・□・;)
ミミ‼️
それ以上近付くな〜!
パクってするなよ〜💦
って事で、急いでこの場を撤収w

姉妹仲良く並んで歩いていると〜

まあ、棒が突っ立ってれば、こうなるわな…( ̄▽ ̄;)
更に進むと…

ミミちゃんが再び春を発見❣️

水仙(*^^*)
これも毒なのよね〜σ(^_^;)
菜の花だったら、思いっきり匂いを嗅がせてあげるけど
草を見ると、先ずは試食しようとする長女だから
スノードロップと水仙は、急いで撤収しないとね〜(^◇^;)

さっ、帰りましょうね〜(*^▽^*)
春の花
まだまだだけど、でも少しずつ芽吹き始めてます(*^^*)
このお散歩から既に、1週間以上が経過しているけど
毎日お散歩に出掛けているパパさん曰く
梅の蕾が膨らんでいて、もう少しかな〜
水仙は、綺麗に咲き始めてるよ❣️
だそうです
日本より、ひと足、ふた足遅いイギリスの春です(*^^*)
革細工は〜

漉く箇所を漉いて〜

コレは貼り合わせて〜w
はみ出た部分は、後でカット

このパーツ
長い方は、1枚につき80cm以上の長さがあります
それを2枚、2.2ミリ厚から1.7ミリ厚になる迄、漉きました(^◇^;)
幅は4cm位です
均一に漉けていないと、仕上がった時にボコボコした感じになるので
均一に‼️
コレが難しいσ(^_^;)
何とかそれでも、ほぼ均一に漉く事が出来て、ホッとひと息(*^^*)
相変わらず、月日が経つのは早いですね〜
先ずは記録として〜
先月末は、病院に行く事が多かったですが…
その後、胸の痛みは治まって、特に問題は無いですが
喘息が治らん…( ̄▽ ̄;)
もう2ヶ月以上、喘息に伴う咳が続くんだよね〜(ーー;)
って事で、GP(ホームドクター)が、お薬を変える決断をw
今月1日から、今まで使っていたのとは違うステロイド入り気管支拡張剤に変更
それと同時に、花粉症の症状も、喘息悪化の原因の可能性がある…という事で
眼は涙が洗い流してるから、そのままにして…
元々抗ヒスタミン薬は飲んでるから、これ以上増やせれない…
咳もステロイド入り気管支拡張剤と、ステロイドの入っていない気管支拡張剤の両方を
回数を増やして使ってるから、これ以上増やしたく無い…
ステロイド薬は既に処方されているが、これは緊急時用で、今はその時じゃ無い…
残る1つは鼻‼️
まだ鼻に対する対策がしていない!って事で
ステロイド入りの点鼻薬も、新しい吸入器と共に処方されました
これでまた、喘息がコントロール可能になってくれると良いが…
今回は、喘息だけでなく、実は発疹も出てたんですね〜(苦笑)
その発疹は、既に引き始めてて
私の場合は、アレルギー反応が起こると、毛細血管からの内出血を伴う事が多いのですが
それも治まりを見せてるから
あとひと踏ん張り…です
さて、久々に行ったお散歩ネタの続きです
くん活しかしないミモ姉妹
なので、いつもの公園をサッサと後にして〜

行きとは違う道を歩いていると…

ミミちゃんが、春を見つけた❣️
クロッカスとスノードロップ(*^^*)
って、おいおい💦
クロッカスは良いけど、スノードロップは毒草じゃ〜Σ(・□・;)
ミミ‼️
それ以上近付くな〜!
パクってするなよ〜💦
って事で、急いでこの場を撤収w

姉妹仲良く並んで歩いていると〜

まあ、棒が突っ立ってれば、こうなるわな…( ̄▽ ̄;)
更に進むと…

ミミちゃんが再び春を発見❣️

水仙(*^^*)
これも毒なのよね〜σ(^_^;)
菜の花だったら、思いっきり匂いを嗅がせてあげるけど
草を見ると、先ずは試食しようとする長女だから
スノードロップと水仙は、急いで撤収しないとね〜(^◇^;)

さっ、帰りましょうね〜(*^▽^*)
春の花
まだまだだけど、でも少しずつ芽吹き始めてます(*^^*)
このお散歩から既に、1週間以上が経過しているけど
毎日お散歩に出掛けているパパさん曰く
梅の蕾が膨らんでいて、もう少しかな〜
水仙は、綺麗に咲き始めてるよ❣️
だそうです
日本より、ひと足、ふた足遅いイギリスの春です(*^^*)
革細工は〜

漉く箇所を漉いて〜

コレは貼り合わせて〜w
はみ出た部分は、後でカット

このパーツ
長い方は、1枚につき80cm以上の長さがあります
それを2枚、2.2ミリ厚から1.7ミリ厚になる迄、漉きました(^◇^;)
幅は4cm位です
均一に漉けていないと、仕上がった時にボコボコした感じになるので
均一に‼️
コレが難しいσ(^_^;)
何とかそれでも、ほぼ均一に漉く事が出来て、ホッとひと息(*^^*)