ミミちゃん地方、昨日は久し振りに、雨が降りませんでした。
ロンドンでは世界マラソンが行われ、各地道路が封鎖
リッチモンドパークでは、自転車のレースが行われ、公園封鎖
色々な催し物が行われていました。
もちろんミミちゃんは、行きませんでした…σ(^_^;)
道路封鎖されてて、公共の交通機関しかなく、とても混んでるのに、ミミちゃんが行くなんて、危険過ぎですね。
昨日は日曜日なので、にぃには稽古に行きました。
ミミちゃんは

道場のある街の隣町
イーリング ブロードウェイ にやって来ました。
地下鉄の駅を降りて少し歩くと、ショッピングセンターがあります。

ショッピングセンターの真ん中に中庭があって、完全禁煙なので、安心して来れます。

ベンチに座りながら、雰囲気を楽しみました。

アイスクリーム バンも来ていて、濃厚でクリーミーなアイスを売ってました。
車体の後ろに描かれているソフトクリーム
イギリスではポピュラーで、99フレークって呼ばれています。
チョコレートのスティックが刺さっています。
日本のリッチなソフトクリームと違って、まさにクリームをアイスにしたって感じです。

50年以上前のアイスクリーム バンらしく、クラシックカーだと言って、パパさんは写真を撮りまくってました。
ロンドンのお店は、日曜日は夕方5時で一斉に閉まります。
ショッピングセンターにいても、お店は開いてないので

地下鉄に乗って、道場のある隣町に戻りました。

改札口に向かって、張り切って階段を登ってます。
車内も、構内も、改札口も、リードで歩かせて大丈夫です。
車内では、他の方々に踏まれるといけないので、お膝に座ってました。

稽古が終わるまでの間、いつものスタバでコーヒータイムです。
ミミちゃんは、店員さんにウェルカムドリンク(お水)をもらって、ご機嫌です。

私達が、ラテとチョコマーブルケーキを頂いている間

ミミちゃんは、パパさんが食べているのを、ジーっと眺めてました。
このスタバ、去年開店したばかり。
開店間もない頃から、通ってます。
最初の頃は、バッグインならミミちゃんも入って良いって、言われてました。
そのうち、バッグに入ってなくても良い、に変わり
今では店内わんちゃんオーケー
ミミがいるのを見ていたお客さん達が、次からは愛犬を連れて来る様になったそうです。
お行儀の悪い仔は、追い出されますが
お粗相はせず、他のお客さんにも吠えずに、大人しくしていられる仔なら、一緒にいられます。
稽古終了間近になったので、道場へにぃにを迎えに行きました。

ミミちゃん、入り口でにぃにが来るのを、待っています。
生後2ヶ月から、この道場へ一緒にお迎えに行ってるので、皆さんにとても可愛がってもらってます。
みんな出て来る時、しばらくミミちゃんと遊んでから帰ります。

なかなか出て来ないにぃに
待ちくたびれたのか、ムッとしているミミちゃんです。
この後にぃにが出て来て、大興奮でした。
家に着くと、パパさんがブツブツ言いながら、ソファーをいじってました。
どうやらミミちゃんのおもちゃやガムが、沢山隠してあった様です。
これからは、ソファーも毎日チェックですね〜( ̄▽ ̄;)
お読みいただき、ありがとうございます。
更新の励みになりますので、応援のポチを頂けると、とても嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ロンドンでは世界マラソンが行われ、各地道路が封鎖
リッチモンドパークでは、自転車のレースが行われ、公園封鎖
色々な催し物が行われていました。
もちろんミミちゃんは、行きませんでした…σ(^_^;)
道路封鎖されてて、公共の交通機関しかなく、とても混んでるのに、ミミちゃんが行くなんて、危険過ぎですね。
昨日は日曜日なので、にぃには稽古に行きました。
ミミちゃんは

道場のある街の隣町
イーリング ブロードウェイ にやって来ました。
地下鉄の駅を降りて少し歩くと、ショッピングセンターがあります。

ショッピングセンターの真ん中に中庭があって、完全禁煙なので、安心して来れます。

ベンチに座りながら、雰囲気を楽しみました。

アイスクリーム バンも来ていて、濃厚でクリーミーなアイスを売ってました。
車体の後ろに描かれているソフトクリーム
イギリスではポピュラーで、99フレークって呼ばれています。
チョコレートのスティックが刺さっています。
日本のリッチなソフトクリームと違って、まさにクリームをアイスにしたって感じです。

50年以上前のアイスクリーム バンらしく、クラシックカーだと言って、パパさんは写真を撮りまくってました。
ロンドンのお店は、日曜日は夕方5時で一斉に閉まります。
ショッピングセンターにいても、お店は開いてないので

地下鉄に乗って、道場のある隣町に戻りました。

改札口に向かって、張り切って階段を登ってます。
車内も、構内も、改札口も、リードで歩かせて大丈夫です。
車内では、他の方々に踏まれるといけないので、お膝に座ってました。

稽古が終わるまでの間、いつものスタバでコーヒータイムです。
ミミちゃんは、店員さんにウェルカムドリンク(お水)をもらって、ご機嫌です。

私達が、ラテとチョコマーブルケーキを頂いている間

ミミちゃんは、パパさんが食べているのを、ジーっと眺めてました。
このスタバ、去年開店したばかり。
開店間もない頃から、通ってます。
最初の頃は、バッグインならミミちゃんも入って良いって、言われてました。
そのうち、バッグに入ってなくても良い、に変わり
今では店内わんちゃんオーケー
ミミがいるのを見ていたお客さん達が、次からは愛犬を連れて来る様になったそうです。
お行儀の悪い仔は、追い出されますが
お粗相はせず、他のお客さんにも吠えずに、大人しくしていられる仔なら、一緒にいられます。
稽古終了間近になったので、道場へにぃにを迎えに行きました。

ミミちゃん、入り口でにぃにが来るのを、待っています。
生後2ヶ月から、この道場へ一緒にお迎えに行ってるので、皆さんにとても可愛がってもらってます。
みんな出て来る時、しばらくミミちゃんと遊んでから帰ります。

なかなか出て来ないにぃに
待ちくたびれたのか、ムッとしているミミちゃんです。
この後にぃにが出て来て、大興奮でした。
家に着くと、パパさんがブツブツ言いながら、ソファーをいじってました。
どうやらミミちゃんのおもちゃやガムが、沢山隠してあった様です。
これからは、ソファーも毎日チェックですね〜( ̄▽ ̄;)
お読みいただき、ありがとうございます。
更新の励みになりますので、応援のポチを頂けると、とても嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村