私ごとですが…
先日27日
日本にいる叔父が、永眠致しました
去年のクリスマス前に、家で倒れているところを、偶然訪ねて行った従姉妹によって発見され
全身癌に侵され、余命宣告を受けていました。
定期健診をしていて、数ヶ月前から歩き難くなっていたので
通院もしていたのですが
最後まで癌を発見してはもらえず、やっと気付いて頂けた時には
骨まで侵された状態でした…
頭蓋骨まで癌によって溶け始めてて
脳に水が溜まっていた為、緊急手術で水を抜いて頂き
私の実家のある街まで転院しました。
叔父が住んでいた街は、東京に近かったのですが
お世話をしに行くには遠過ぎる為
私の地元が一番良いだろうとの判断でした
7人兄妹の末っ子でした
私も幼い頃はとても可愛がって頂き
33年前イギリスに渡る際には、資金援助などもしていただき
大変お世話になった方でした
(当時日本円はものすごく弱かったので…)
主人と対して年齢も変わらない為
私自身最初の連絡を頂いた時は、大変ショックでした
医学が進んでる日本で、ちゃんと検査していたにも関わらず
こんなになるまで発見されなかったなんて…。
20年程前のイギリスを思い起こしました…。
出来ればすぐにでも帰国したかったのですが
息子の大学受験を控え
主人も去年倒れて以来、まだリハビリ中
せめて息子の大学受験が終わらない事には、帰国が出来ない状況なので…
叔父の世話は、私の母と
岐阜に住む叔母が中心となって行いました。
いつも母の兄妹家族で何かが起こると、この2人が中心になって行うんですね〜(^◇^;)
叔母が叔父の病室に2日間泊まり、翌日は母がお泊りしたその深夜
叔父は安らかに天国へと旅立ちました…
ずっと一人暮らしだった叔父ですが
最後は家族とのひと時を過ごし
母に見守られ、穏やかな表情だったそうです…
まさか1番末の弟で、1番年上の叔母とは親子ほども歳の離れた叔父が
1番最初にこの世を去るとは誰も思っていなかった為
母や叔父叔母達のショックは大変大きいです。
そして近くにいてあげれない自分が情けないです…
落ち着くまでの間、ブログはお休みさせて頂きますね
ミミちゃんのお散歩ネタもありますし
新作もありますので
再開の際には、またよろしくお願い致します m(_ _)m
コメント
コメント一覧 (7)
せめてもの幸せだったでしょう。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
Cocoさんとこも大変だったから
なかなか思うようには動けないし
もどかしい思いだったろうなぁ。
でも、Cocoさんなまじ出来てしまうから
色んなコトを抱え込みがちだと思うけど
無理はし過ぎないで自分の身体も労ってね(;´・ω・)
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
何もできないって本当に心に堪えるっちゃんね。
Cocoさんの優しい叔父さまは
「えぇよえぇよ、気にせんでえぇんよ」
ときっとCocoさんのことを今でも
思ってくれとるんやないかと。
人を思いやる優しい気持ちは
距離も時間も関係ないから
お互いに通じ合ってると思うのです。
穏やかに旅立たれたのですね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
Cocoさんも少しずつ落ち着いて時間が取れるようになってきたので
ここは無理せずにゆっくり休んでくださいね。
日本ではショーケンが旅立ったらしいです。
穏やかな旅立ちでよかったですね。
Co coさんもしばらくは無理せずにお過ごし下さい。
といっても動き回るのでしょうねー(⌒-⌒; )
ブログはお気になさらずに☆
叔父様のご冥福をお祈りいたします。
我が家もおばさんと今しがた義母義の訃報が・・・
嫁に見守らラれてお空へ・・・
経験者であっても辞めるのか
そこが分からない・・(^▽^;)
しかもなんで仕事終わらないのかな?と。
あたしも結構忙しい環境で働いてきた方だけど
残業は余程でないとしなかったので
そこも謎。。。
まぁ当分オリエンテーションなので
実際に部署で仕事を始めてからかなぁ。。
ぺしは全く察してくれねぇ(-_-;)
今最大のストレスって仕事よりも何よりも
ぺしがゴハン食べないコトのような気が(苦笑)